いすみ・勝浦で気軽に遊ぶスタンドアップパドル SUPいすみパドルクラブ ワォアクションスポーツ株式会社

  • TEL 080-5548-0289
MENU CLOSE
  • コンセプトConcept
    • 安全ポリシー
    • プライバシーポリシー
  • SUPプログラムSUP programs
    • ★サップリバークルーズSUP river cruise
    • いすみ川SUP リバークリーンクルーズSUP River Clean Cruise
    • サーフアカデミーSurf Academy
  • キャンプ&BBQCamp & BBQ
    • Campサイト利用上の注意
  • よくあるご質問Faq
  • アクセスAccess
    • 周辺情報
    • いすみ川の紹介
    • 勝浦の紹介
  • 会社概要About our Company
    • 商品紹介
    • オリジナルWoodパドル
    • ウォータースポーツ用 安全管理機材
    • 求人情報
  • お問い合わせContact
  • いすみ市SUP部
    • SUP部会員ページ

新着情報

いすみパドルクラブ

NEWS 新着情報

2025/05/11 SUPの消費カロリーは?

平水面でのサップ(SUP:スタンドアップパドルボード)を2時間ゆっくり楽しむ場合のカロリー消費は、体重やパドリングの強度によって異なりますが、以下が目安になります。

⸻

カロリー消費の目安(ゆったりペース)

• 体重60kgの人:およそ 300〜400 kcal / 時間

• 体重70kgの人:およそ 350〜470 kcal / 時間

• 体重80kgの人:およそ 400〜540 kcal / 時間

⸻

よって、2時間の合計カロリー消費は:

体重 2時間の消費カロリー(目安)

60kg 約600〜800 kcal

70kg 約700〜940 kcal

80kg 約800〜1080 kcal

⸻

ポイント:

• ゆっくり進む(景色を楽しむ程度のペース)なら下限に近い数値。

• 風や流れに逆らって漕ぐ時間が多い場合は、より多く消費します。

• SUPは全身運動なので、体幹やバランス筋も使われます。

そして動いたら!⸻食べる!

【前提:1080kcalの運動ってどれくらい?】

たとえば、大人が以下のような運動をした場合がこれに相当します:

• ランニング(時速8km)約90分

• SUP(スタンドアップパドルボード)ゆったり2〜2.5時間

• 水泳(ゆっくり)1.5時間前後

• ハイキング 3〜4時間

これだけ動いた後、「これを食べたら±ゼロ!」という例が以下です。

⸻

【運動後の「プラマイゼロ食」例(約1080kcal)】

◆ ヘルシーに楽しむなら:

• サバの塩焼き定食(ご飯小盛り、味噌汁、ほうれん草おひたし)

• 鶏むね肉のチキンサラダ+全粒パン1枚+ヨーグルト+バナナ

◆ しっかり食べたいとき:

• 牛丼 並盛+卵+味噌汁

• ラーメン(とんこつ以外)+ミニチャーハン

◆ ちょっとご褒美スイーツ系:

• ケーキ1個+カフェラテ(砂糖入り)+サンドイッチ(ハム&チーズ)

• アイスクリーム(ハーゲンダッツ1カップ)+ベーグル+プロテインドリンク

⸻

【バランスを取るコツ】

• タンパク質をしっかり摂る(筋肉の回復に必要)

• 炭水化物は控えすぎず摂る(運動後は吸収が良く、太りにくい)

• 脂質と糖質は楽しみ程度に抑える(特に夜は)

⸻

「SUPで1080kcal消費→美味しい定食を罪悪感ゼロで食べる」って最高ですね!

あなたもSUPして外房の美味しい物を食べに行きましょ!!

 

近隣グルメ情報はこちらこちらから

  • BACK
  • NEXT
  • お知らせ一覧はこちら
  • プライバシーポリシー
Copyright (C) 2018 Wow Action Sports Co., Ltd.
All Rights Reserved.